令和2年度東海・北陸地区国立大学法人等職員採用試験関係

 

令和2年度の採用試験スケジュールは、下記のとおりです。

 

1.第一次試験(東海・北陸地区国立大学法人等職員採用試験)

受験申込受付期間

令和2年5月13日(水)~5月27日(水)

第一次試験

令和2年7月5日(日)

第一次試験合格発表

令和2年7月22日(水)

※第一次試験に関する詳細は、東海・北陸地区国立大学法人等職員採用試験ホームページをご確認願います。

 

2.図書系専門試験(東海・北陸地区国立大学法人等職員採用図書系専門試験)

対象者

東海・北陸地区国立大学法人等職員採用事務系「図書」第一次試験の合格者

図書系専門試験

令和2年8月1日(土)

※令和2年度東海・北陸地区国立大学法人等職員採用図書系専門試験は中止となりました。

※図書系専門試験に関する詳細は、東海・北陸地区国立大学法人等職員採用図書系専門試験ホームページをご確認願います。

 

3.職場説明会 

※今年度は、説明会は実施しません

※本機構では、個別の機関訪問は受付けておりません。

 

例年実施しておりました職場説明会にかえて、今年度は機構長からのメッセージ、採用に関するご案内、各部局の紹介動画等を以下期間に本ページにて公開しました。

動画公開期間:令和2年7月22日(水)10時~令和2年7月27日(月)17時まで

※公開期間外視聴不可。

 

 

4.第二次試験

 

注意

新型コロナウィルス感染症拡大状況により、申込方法、選考方法及び日程を変更しました。第二次試験の受験をご希望の方は、以下の試験区分ごとの案内を十分ご確認の上、申込をお願いします

 

 (1) 事務系「事務」

第1次選考

(書類選考およびWeb適性検査)

申込方法

(1)書類の提出について

履歴書

面接参考表1

面接参考表2

 

提出方法

メール添付送付または郵送

【事務】履歴書および面接参考表の提出方法について

※詳細はこちらをご確認ください

 

提出期限

メール:令和2年7月27日(月)17時必着

郵 送:令和2年7月27日(月)必着

 

※書類受付終了

 

※期限後に本機構が受信したメール、書類は無効とさせていただきます。

※「履歴書」、「面接参考表1」および「面接参考表2」の各様式をダウンロードし、「【事務】履歴書および面接参考表の提出方法について」を確認の上、記入、提出を行ってください。

 

(2)Web適性検査

受検案内メールを令和2年7月27日(月)書類提出締切後に送付します。

受検期間:受検案内メール受信後~令和2年7月29日(水)17時

 

※Web適性検査はご自宅等のパソコンから受検願います。スマートフォン、携帯電話等からの受検は行わないでください。

 

※必要書類の提出およびWeb適性検査の受検を期限内に終了した方を、第1次選考の対象とします。

 

合否通知

令和2年7月31日(金)を目途に第1次選考の合否を連絡します。

 

第2次選考

(Web個別面接)

実施日および詳細

第1次選考合格者に別途連絡します。

第3次選考

(Web個別面接)

実施日および詳細

第2次選考合格者に別途連絡します。

 

 (2)事務系「図書」

第1次選考

(Web適性検査およびWeb個別面接)

Web面接実施日

令和2年8月4日(火)~7日(金)

 

申込方法

(1)書類の提出について

履歴書

面接参考表1

面接参考表2

 

提出方法

メール添付送付または郵送

【図書】履歴書および面接参考表の提出方法について

※詳細はこちらをご確認ください

 

提出期限

メール:令和2年7月27日(月)17時必着

郵 送:令和2年7月27日(月)必着

 

※書類受付終了

 

※期限後に本学が受信したメール、書類は無効とさせていただきます。

※「履歴書」、「面接参考表1」および「面接参考表2」の各様式をダウンロードし、「【図書】履歴書および面接参考表の提出方法について」を確認の上、記入、提出を行ってください。

 

(2)Web適性検査

受検案内メールを令和2年7月27日(月)書類提出締切後に送付します。

受検期間:受検案内メール受信後~令和2年7月29日(水)17時

 

※Web適性検査はご自宅等のパソコンから受検願います。スマートフォン、携帯電話等からの受検は行わないでください。

 

※書類の提出および適性検査の受検をもって、1次選考への申込完了となります。

面接日時、Web面接詳細については、適性検査の受検期間終了後にメールにて(「国立大学法人等グループ会員サービスマイページ」に登録のメールアドレス宛)お知らせします。

第2次選考

(Web個別面接)

実施日および詳細

第1次選考合格者に別途連絡します。

 

(3)技術系「電気」「機械」「建築」(施設系技術)

第1次選考

(Web個別面接) 

実施日

令和2年7月28日(火)、29日(水)、31日(金)

 

申込方法

(1)書類の提出について

履歴書

面接参考表1

面接参考表2

 

提出方法

メール添付送付または郵送

【施設】履歴書および面接参考表の提出方法について

※詳細はこちらをご確認ください

 

提出期限

メール:令和2年7月27日(月)17時必着

郵 送:令和2年7月27日(月)必着

 

※書類受付終了

   

※期限後に本機構が受信したメール、書類は無効とさせていただきます。

※「履歴書」、「面接参考表1」および「面接参考表2」の各様式をダウンロードし、「【施設】履歴書および面接参考表の提出方法について」を確認の上、記入、提出を行ってください。

 

面接日時、Web面接詳細については、受付期間終了後、速やかにメールにて(「国立大学法人等グループ会員サービスマイページ」に登録のメールアドレス宛)お知らせします。

 

第2次選考

(Web個別面接)

実施日および詳細

第1次選考合格者に別途連絡します。

 

(4)技術系「電気」「機械」「化学」「電子・情報」「農学」「生物・生命科学」(研究支援系技術)

専門試験及び

面接試験

実施日

令和2年8月中旬~9月上旬

募集案内

令和2年度東海・北陸地区国立大学法人等職員採用試験受験の皆様へ

 

注意

新型コロナウィルス感染症拡大状況により、選考方法を変更しました。7月29日現在で募集要項を差し替えましたのでご確認をお願いします。

 

※実施内容詳細及び申込方法については,募集案内をご覧ください。

※試験区分が「電気」または「機械」で一次試験合格の方は、施設系・研究支援系いずれの受験も可能です(両方申込可)。施設系技術の受験を希望される方は上記(3)の施設系技術の欄を確認して、申込を行ってください。

 

 

 

<第二次試験に関する問合せ>

総務部人事企画課(第一人事担当)

TEL 052-789-2028、2029、5808